動画配信サービス「Hulu(フールー)」の特徴とは?作品数や月額料金などをご紹介!

最近、たくさん耳に入ってくる言葉の中に「見逃し配信」というものがあります。

「見逃し配信って、高いんでしょう?」と、私も最初は思っていましたが、とてもリーズナブルな価格で「見逃し配信」を楽しめるようになりました。

今回は、「Hulu(フールー)」というサービスをご紹介いたします。
特に日本テレビ系列の番組が好きな方には、見逃せないサービスですよ!!

目次

1.「Hulu(フールー)」って、どんな動画配信サイト?

アメリカの会社であるHulu,LLC(カリフォルニア州ロサンゼルスが本社)が運営をしています。

日本では、日本テレビ放送網傘下のHJホールディングス株式会社が日本での事業を100%承継しているので、日本企業なのです。

特にHulu(フールー)は、日本テレビ系列であることから、日本テレビの番組が豊富です。

他のテレビ局のテレビ番組も充実しています。

作品数は、約7万本です。

海外ドラマの豊富さがHulu(フールー)の大きな特徴ですが、日本のドラマも変わらないくらい充実しています。

さらにNetflixと同じように、Hulu(フールー)にしかないオリジナル作品を楽しむことができます。

テレビ番組ではないような作品を楽しむことができるのです。

キッズプログラム

Huluは大人向けのコンテンツだけではなく、キッズプログラムがあり、子ども向けの番組も充実しています。

アンパンマン、ドラえもんなどのアニメから戦隊もの、仮面ライダーなどの特撮番組、さらには知育番組も充実しています。

旧作が充実

Huluのデメリットとして、新作の映画はほとんどありません。

しかし逆に、名作といわれる旧作は、他の配信サービスと比べても充実しています。

また、特に有名でない映画も豊富であり、ファンにとっては嬉しいラインナップだといえます。

2.費用は??

月額料金

Huluの月額料金は税込みで1,026円です。

他の動画配信サービスは500円~2,000円となっており、Huluは中間の金額といえます。

Huluストア

定額で見られる動画の他に、作品ごとに購入することができるHuluストアもあります。

Huluストアには洋楽・邦楽の他に、アニメも揃っています。

また、ライブ配信の内容の特別映像を楽しむこともできます。

支払い方法

クレジッドカードでの支払いが基本となりますが、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払いなど各キャリアの携帯料金の支払いに合算することが可能となります。

無料期間

Huluの無料期間は14日あります。

14日を超えると自動的に有料サービスに自動的に移行します。

14日以内に解約をすると無料です。

3.機能は、どうなっているの?

ダウンロード機能

ダウンロード機能があるため、一度ダウンロードをしておくと、何度でもその動画は視聴することができます。

Huluを解約したあとでも動画を楽しむことができるのです。

対応端末

テレビ、PCの他にスマートフォンやタブレットなどで動画を視聴することができます。
他にもブルーレイプレイヤー、プロジェクター、ゲーム機、セットトップボックスなど利用可能機器は豊富です。

一部対応不可の機種もあるのでご確認ください。

またChromecastやAmazon Fire TVなど、テレビに接続するだけのメディアプレーヤーでも視聴可能です。

ここ数年で販売されているテレビは対応している者が多く、Huluの動画や番組をテレビで見ることができるのです。

電車の中でスマートフォンを使って視聴し、続きを家でテレビで見るといった楽しみもあります。

しかし同時視聴はできません。

画質は、SD~フルHDです。

4.特徴

番組の見逃し

折角見ようと思っていた番組を用事があって見られなかったり、録画ができていなかったということありませんか?

Huluでは、人気番組の見逃し動画を配信しているので安心です。

特に、一度見逃してしまうと次がわからなくなるドラマの見逃し配信がおすすめです。

ライブ配信

Huluではいつでも見られる動画以外に、スポーツ中継やニュースなどリアルタイムで配信されるサービスがあります。

ナショナルジオグラフィック、FOX、CNN、日テレNEWS24などチャンネルも豊富です。

Huluがライブ配信しているチャンネル

・ニコロデオン
・HISTORY
・BBCワールドニュース
・日テレNEWS24
・Baby TV
・ナショナルジオグラフィック
・FOX チャンネル
・TV5MONDE

まさにテレビを見ているような感覚で、Huluを使うことができるのです。

特に海外のチャンネルが好きな人にとっては、嬉しいサービスでしょう。

中にはまだ日本では放映していない海外ドラマや、海外のスポーツの試合などを見ることができるチャンネルもあります。

海外の情報をいち早く知りたい方にもおすすめなのです。

日本テレビ系列

Huluは日本テレビ系列であることから、日本テレビの番組は見放題です。

現在放送中のドラマの見逃しや、これまでのドラマも観ることができます。

「今日から俺は!」などの名作が多く、これだけでも楽しめるのではないでしょうか。

また「世界の国からイッテQ」などの人気バラエティも豊富です。

他の日本のテレビ局も視聴可能

日本テレビが親会社なのですが、他のテレビ局の番組を見ることができます。

また嬉しいのはWOWOWも視聴可能なので、音楽番組やスポーツなども楽しめます。

20年以上前の番組から最近の番組などもあります。

懐かしい番組を見たい方にもHuluはおすすめです。

世界の人気ドラマ

「プリズンブレイク」や「24」などの世界の人気ドラマを見ることができるのも、Huluの大きな魅力です。

海外ドラマが好きな人にも十分満足できる内容といえます。

さらにアメリカのケーブル局HBOの人気作である「ゲーム・オブ・スローンズ」を全作見ることができます。

字幕と吹き替え

作品によっては字幕と吹き替えの他、英語字幕がある作品もあります。

ドラマや映画を見ながら、英語の勉強をすることができるのです。

台数制限なし

Huluはテレビ(対応のもの)やスマートフォン、ゲーム機(対応のもの)などさまざまな機器で視聴することができるのですが、台数制限はありません。

Netflixがプランにより台数制限があることに対して、Huluはここがメリットです。

しかし同時視聴はできないのでご注意ください。

同時視聴をしたい場合はNetflixがおすすめです。

ペアレンタルコントロール

お子様がhuluを使うとき、利用制限ができるので安心です。

この機能をペアレンタルコントロールといいます。

プロフィールを子供にすることで、12歳未満向けの設定に自動的になります。

5.まとめ

日本のHulu(フールー)は、日本テレビ系列の日本企業で、日本テレビ系列の番組が豊富です。

特にお子様がいるご家庭では、アンパンマンなどのアニメが充実しているので、非常に重宝する動画サイトなのです。

今後は4k映像や5.1chサラウンドに対応する予定ですので、ますます楽しめると思います。

地方局のテレビ番組も豊富にそろっているので、「生まれ故郷のエリアの番組を見たい」「好きなタレントが地方でレギュラー番組を持っている」と感じている皆さんには、本当に重宝するサービスだと思います。

まずは2週間無料お試しでご覧くださいね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です