スマホアプリ【ヒプノシスマイク】って? その遊び方や特徴をご紹介します!

タイトルを見て、知っている方も多いのではないでしょうか?

アニメでも人気があるヒプノシスマイクが、実はスマホアプリのゲームとして遊ぶことができます。

ゲーム自体あまりやったことが無いと言う人は勿論、「ヒプノシスマイクが好き!」と言う方にもおすすめ出来るスマホアプリになっています。

そのヒプノシスマイクの特徴や遊び方、楽しめる点を紹介しますのでよかったら読んでみてください。

目次

1.スマホアプリ【ヒプノシスマイク】の特徴

アニメで有名、しかも人気があるヒプノシスマイクがスマホアプリとして遊ぶ事が出来るのですが、RPGやアクションゲームの様に、初めてゲームをする人達にとってハードルが高い物ではありません。

スマホアプリのヒプノシスマイクは、ジャンルで言えばリズムゲームに該当します。

直感的に遊ぶ事が出来るリズムゲームは、ゲーム初心者でも楽しめる仕様になっているので安心して遊ぶことができます。

2.スマホアプリ【ヒプノシスマイク】のここがすごい!

アニメの原作があるのですが、スマホアプリのヒプノシスマイクではオリジナルストーリーになっています。

原作ファンには、各キャラが別の物語を展開する訳ですから、ヒプノシスマイクが好きな人には、かなり嬉しいポイントですよね。

ヒプノシスマイクをあまり知らないけど、リズムゲームが好きな人にもおすすめ出来る様になっています。

A.ゲームでもしっかりとボイス付き!

ごくまれにあるのですが、イベントやストーリーで紙芝居の様に展開するだけのアプリゲーム。これだと味気が無くて寂しいですよね。

豪華な声優をさんを起用しているなら、ボイスは出来る限り多い方が良いに決まってます。

このスマホアプリのヒプノシスマイクは、しっかりとボイスを搭載しているので、耳でも楽しむ事が出来るのも特徴の一つです!

B.【ヒプノシスマイク】はリズムゲームなので練習すれば上達できる

リズムゲームなので、遊べば遊ぶほど上達できます。上達する事で更に面白くなり、どんどん遊びたくなる連鎖が産まれてきます。

一番ゲームが上達するのは、このスパイラルがあるかという事なのですが、上達する事でストーリーやイベントをクリアして、新しくボイスを聞く。

更に聞きたいからまた遊ぶ、と言うゲームにおいて最高の遊び方が出来るので楽しめます。

C.主題歌も豪華!

このスマホアプリヒプノシスマイクの主題歌は、なんと声優12名で新曲を使用しています。

ヒプノシスマイクが好き!声優さんが好き!と言う方にはかなり嬉しいポイントです。

D.ボイスが…

ゲームでの新録ボイスを使用していますので、アニメにはないボイスを、あなたのスマホで聞くことができます。

ファンにはたまらない、新録ボイスをしっかりと堪能できます。

勿論、メインシナリオはフルボイスと言う、豪華な仕様になっています。

E.キャラの育成は…

キャラの育成もわかりやすく、イベントを遊ぶことで入手できるアイテムを使用して強化をしていきます。

このシステムは、大半のスマホアプリで共通していますので、それほど難しい物ではありませんので、初めてスマホアプリを始める方も安心して楽しむ事が出来ます。

そして、この強化をする事で高いスコアを出しやすくなるので、更に楽しむ為に育成をする良い循環が産まれます。

F.難しいからやめた!なんて思わなくなる方法

実はこのスマホアプリのヒプノシスマイクでは、難易度の変更が可能です。

初めてスマホゲームをする人や、リズムゲームは初と言う人でも安心して遊ぶことができるので、難しく感じたら、難易度を変更する事でクリアをしやすくできる様になっています。

この点はかなり安心感を得られると思います。

上達したからもっと難易度を上げて遊びたい!と言うリズムゲーム好きにも満足出来る様に作られています。

G.楽しむためには

スマホアプリでは、強キャラを育成しましょう!と言う事が良く言われます。間違いではないのですが、楽しむ事とは別の話です。

やはり楽しむ為に始めたゲームは、楽しむ為に頑張るのが正解だと思います。

まずは推しキャラから育成をして、常にパーティの組み込む様に遊ぶことで楽しむ事を最大限にする事ができます。

その後、徐々に他のキャラクターを育成していけば問題なく遊ぶことができます。一気に強くしようとする事は楽しめているなら良いのですが、きつく感じてしまう方はまずは楽しむ事を優先させてください。

H.オリジナルキャラも

本作品では、原作には登場しないオリジナルのキャラが登場します。

原作が好きで始めたのに、このオリジナルキャラのファンになってしまう事もありえそうです。

更に、ゲーム内でイベントを開催する時に、このスマホアプリ内でしか楽しむ事が出来ないオリジナルシナリオも展開する予定なので、ファンも新作として楽しむ事が出来きます。

I.楽曲はもちろん!

ゲーム内で使用している楽曲は、もちろんヒプノシスマイクのラップミュージックになっています。

曲が聞きたいからゲームをする、確実に連鎖が産まれ嫌々でゲームをする事が無いので、適度に楽しめる事の仕様はゲームを長続きさせてくれるシステムです。

知っている曲はリズムが取りやすく、初心者でも曲を知っている事でクリアしやすいのがリズムゲームの特徴ですからその点も安心してプレイできます。

3.価格

ヒプノシスマイクは、メインがリズムゲームなので、普通にプレーするだけであれば、課金をする必要がありません。
キャラクターを揃えていなくても、ある程度までは技術でクリアすることができます。

でも、課金をするとたくさんのメリットを得られるのが、アプリゲームの世界ですよね。

ヒプノシスマイクは、課金すると以下のようなアイテムをゲットできる特典が付いてきます。

スタートダッシュセット パックと呼ばれるお得な内容がつまった商品
価格:有償ジェム2500個
ARBパス 有償ジェム490個+翌日から毎日無償ジェム100個25日間配布
価格:980円
ジェム 主にガチャを回す際やスタミナ回復に使う
価格:120~10,000円

また、課金アイテムの「ジェム」は、「ガチャ」と「アイテム購入」に使うことができます。

ガチャは、ジェムを使って行います。ガチャからキャラクターが誕生し、自分のモノにできますよ。

「アイテム購入」のスペースで、ゲームが進めやすくなります。

4.スマホアプリ【ヒプノシスマイク】まとめ

hm_shinjuku_jkt

スマホアプリでRPGや、アクションゲームを色々とやってみたけど、長続きしなかったり、アクションゲームも敵の攻撃が上手くよけれなくて倒されちゃうから攻撃も上手くできない…。

だからと言ってゲームをしないのはもったいないです。

たまたま合わないジャンルだっただけの可能性もあります。

スマホアプリのヒプノシスマイクはリズムゲームで、今まで触ったことが無いと言う人にはかなりおすすめです。もちろんリズムゲームが好きな人にも。

ボイスを楽しむも良しですし、純粋にリズムゲームとしても楽しめるゲーム。

少しでも興味を持ったり、実は友達が遊んでいるんだよね…、なんて方は是非この【ヒプノシスマイク】で耳と手で楽しんでみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です