スマホアプリ【モンスターストライク】って?その遊び方や楽しみ方をご紹介します!

テレビや雑誌等、さらに言えばスマホをいじっている時に、【モンスターストライク】という名前を見たことありませんか?

このモンスターストライクですが、スマホだけで遊ぶことができるゲームです。

ゲームはちょっと遊ばないから…と言う人も中にはいると思います。

この【モンスターストライク】は、上手い人と差が出てしまう可能性があるゲームです。

だからと言って、あなたが上手くならないなんて事はありません。

ガチガチのアクションだったら…、そんな心配をしているのであれば安心です。

それは何故?

【モンスターストライク】基本はおはじきだからです。

敵の動きを読んで回避し、隙をついて攻撃する訳ではないので、練習と言うより遊んでいるうちに上手くなれる

そんなゲームが【モンスターストライク】です。

目次

1.スマホアプリ【モンスターストライク】の特徴

RPGに、おはじきを融合させると言う発想はかなりすごいと思います。

その珍しさから、人気を得られた事は間違いないと思います。

通常RPGの場合にはコマンドを選択して、戦闘を行いその結果勝つと経験値がもらえます。

そのコマンドの部分が、実はゲームにおいてかなり重要な部分になってます。

それを日本の昔からある遊びと融合し、狙う楽しさをプラスしたことで、倍以上の面白さを演出することに成功しています。

ポイン1:スマホアプリ【モンスターストライク】のここがすごい!

大半のスマホゲームは発表されたあと、人気が無くなるとサービスが終了します。

人気がないと、サーバー等の経費がかかるので、それはしょうがない事です。

実はこの【モンスターストライク】の運営期間が7年を超えています!

これは人気がある以外に理由が見当たりません。

面白いだけではこれだけ続くことは稀ですから、プレイヤーを惹きつける物が無いと確実に無理です。

ポイント2人気の理由の一つは協力プレイ

一人でも楽しめるゲームを友達と一緒に楽しむ事はよくあります。と言ってもソロプレイが殆どです。

この【モンスターストライク】は一人でも楽しめるだけではなく、マルチプレイ・協力プレイが可能なんです。

しかも最大で4人とが可能です。

友達の家に遊びに行ったとき、「みんなでテレビゲームをしているけど、コントローラーが足りないから誰かがプレーできない」ことってありますよね?

しかし、この【モンスターストライク】は、最大で4人まで協力プレイが可能です。

参加できない場合の方が少ないと思います。

ポイント3:【モンスターストライク】は簡単操作なので難易度が低い!

スマホゲームは最初のうちに、操作をしっかりと把握することで、後半等でも対応できます。

でもその操作が複雑だったりすると、後に難しくなり対応できなくなり、最悪やめてしまうことがあります。

プレイヤーの総数が徐々に減り、サービスが困難になるスマホゲームは基本的にこういったケースが多いです。

先程説明しましたが、【モンスターストライク】は7年経過し、いまだ人気があります。

これは新規ユーザーが増えている事もありますが、初期からのプレイヤーがやめていない為に継続出来ているのだと思います。

その理由に操作が簡単であると言う事です。

ポイント4:助け合えるシステム

ゲームで今まで順調だったのに、クリアできなくなった…。

そういった出来事はよくあります。

このモンストには協力できる強みがあり、ソロプレイではかなわない敵に対して、友達の協力でクリア出来たりする場合があります。

特に前からプレイしていた人がいると、かなり楽にクリア出来たりと。

リアルの友達だけでなく、実はラインで繋がっている方とも協力プレイができてしまうので自宅でも協力を楽しむ事が可能です。

ポイント5:モンスターの育成方法はとても簡単

【モンスターストライク】ではモンスターを使用してステージを攻略します。

そのモンスターの育成もアイテムを使用して効率良く上げる事も可能です。

しかも、イベントでこの効率を更に上げてくれる物もあり、序盤はかなり楽に遊ぶことが可能です。

ポイント6:やりこみ要素も!

始めは好きなモンスターを育成してクエストをクリアする事で満足していきますが、ある程度進めていくと、そのモンスターを更に強化できる様になります。

やりこまなくても楽しめればと言う、ライトな方にも満足できるスマホゲームになっていますが、ヘビーユーザーにも楽しめる要素がある、それが【モンスターストライク】です。

楽しめる様になると人の逆を進みたくなるもの。例えばモンスターのレベルが低い状態でクリアや属性を不利な物にしてクリアを目指す!なんて事も出来るので、やりこみ要素はかなり沢山存在します。

ポイント7:属性を知ると更に面白く

「水は火に強い、そして火は木に強い。光と闇も然り。」

これは昔からありますが、【モンスターストライク】もしっかりと採用されています。

自分の手持ちモンスター次第で高難易度のクエストをクリアできた時に、面白さそして達成感を得る事ができます。

ポイント8:コラボがあり、楽しめる事が多い

【モンスターストライク】では月に一度程度、コラボイベントが開催されます。

このコラボイベントで、自分の好きなコラボ先のキャラが入手できるチャンスがあるので、間違いなく楽しめます。

いつも遊んでいるゲームに好きなキャラとかなり嬉しいですよね。

そしてこのコラボですが、やはり長い間運営出来ているスマホゲームは、人気のある作品とのコラボが比較的多く、コラボのイベントをチェックしてから遊び始めるのも、悪くない方法だと思います。

2.無料で遊べますか? どんなときに課金しますか?


【モンスターストライク】は無料で遊べますが、課金をするとさまざまな特典があります。

ホーム画面下部の「ショップ」から、買いたい物を選んでください。

「オーブ購入」「モンパス購入」がありますので、必要な物を購入してください。

「モンパス購入」のモンパスは480円です。

これを購入すると、購入から1カ月間、ゲーム内の特典やリアルグッズの購入割引、グッズをあなたの家に届けるための送料が無料になったりします。

オーブは1個120円からで、たくさん買うと1個あたりの価格が安くなります。

なお、1万円分を購入すると、1個あたりの料金が55.5円になります。

課金は計画的に、無理の無い範囲でおこなうよう、気をつけてください。

3.スマホアプリ【モンスターストライク】まとめ

ソロでも楽しめる【モンスターストライク】ですが、一緒に遊べる人がいると、あなたのゲームライフが充実する事は「間違いありません。」

しかも【モンスターストライク】はソロでも楽しめ、協力でも楽しめる素晴らしいスマホゲームです。

だからこそ長い期間沢山の人から愛されて、ここまで続いています。

少しでも興味を持ったり、実は友達が遊んでいるんだよね…、なんて方は是非この【モンスターストライク】で遊んでみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です