スマホゲームアプリ「うたのプリンスさまっ Shining Live」って、どんなゲーム? 特徴などは?

目次

1.ストーリー

大手芸能プロダクションに所属している11人のアイドルと常に行動を共にし、ライブやアイドルとコミュニケーションをとることにより、アイドルの応援をしていきます。

アイドルたちとコミュニケーションをとることによって、それぞれのアイドルが違った反応を見せてくれます。
またコミュニケーションンのとり方によっても、ストーリーの進み方が異なってくるのです。

2.特徴

それでは「うたのプリンスさまっ Shining Live」とはどのような特徴があるのでしょうか。

「うた☆プリ」の楽曲を楽しめる

「うた☆プリ」の楽曲がライブステージに「うたの☆プリンスさまっ♪」の楽曲が登場します。

「うた☆プリ」はPSPのゲームで人気となり、CDやアニメになっています。

スマホゲームをする前に、すでにご存じの方も多いのではないでしょうか。

スマホゲーム「うたのプリンスさまっ Shining Live」では、このCDに収録されている楽曲が登場します。

メインストーリーの他のサイドストーリーも

メインストーリーは、主にシャイニング事務所が舞台となります。

メンバー同士の会話や、他のメンバーとのやりとりを楽しむ他、活動をフォローすることができます。
プロマイドを獲得することで、スペシャルなストーリーを見ることができます。

ここでしか見られないようなストーリーを声優さんのフルボイスで楽しむことができ、アニメの中に入ったような気分になれます。

3.登場キャラクター

主な登場キャラクターは大手芸能プロダクションである「シャイニング事務所」に所属している、ST☆RISHの7人と、QUARTET NIGHTの4人です。

それぞれのキャラクターには、レア度、属性、メインスキル、特技などがありプロマイドで確認をすることができます。

レア度はUR、SR、R/N。

属性はスター、シャイン、ドリーム。

メインスキルはDANCE、VOCAL、ACTの3種類です。

これらをうまく組み合わせてユニットを組むことで、ライブイベントでより高いスコアを狙うことができます。

さらもレッスンをすることで、それぞれのプロマイドレベルをあげることも可能です。

またそれぞれのキャラクターには、カットインボーナスやスコアノーツ、ライフ回復ノーツなども特技もありキャラクターの組み合わせが重要になります。

それぞれのキャラクターとの会話もこのゲームの特徴の一つです。

1対1で話すことで、また違った展開になることもあります。

アイドルとの親密度はホーム画面に設定したり、アイドルをライブに連れていくことでも高めることもできます。

アイドルとの親密度は、ウィ-クリ―ミッションにも登場します。

普段から意識をしておくとよいでしょう。

このゲームのファン以外にも、それぞれの声優さんと話しているような気分にもなれます。

4.ゲームの進め方

11人のアイドルなどのキャラクターをストーリーを進めていき、ライブではリズムゲームを行います。難易度は選ぶことができるので、リズムゲームが苦手な方も得意な方にも向いています。

5.ゲームの見どころ

ストーリーや、リズムゲーム以外にも「うたのプリンスさまっ Shining Live」には見どころがあります。

アイドルの衣装

それぞれ11人のアイドルはさまざまな衣装を着ます。

それぞれのキャラクターを生かすことができる衣装にも注目です。

ユニット編成

11人のアイドルの中から、オリジナルのユニットを作ることができます。

アイドルはそれぞれシャイン、スター、ドリームのいずれかの属性を持っています。

楽曲に合わせてそれぞれに強い属性を集めることで、さらなる効果が期待できます。

6.スペシャルイベント

「うたのプリンスさまっ Shining Live」では定期的にイベントが開催されます。

これまでのイベントをいくつか抜粋します。

・対象ツイートをフォローとRTして壁紙をゲット

・思い出投稿キャンペーン2020

思い出をツイートするだけで、抽選で100名に非売品のSHINING COUNTDOWN LIVE 2020-2021オリジナルポスターをプレゼント

・SHINING COUNTDOWN LIVE 2020-2021

年越しカウントダウン特別ライブを楽しめます。
このようにゲームを楽しむだけでなくプレゼントもあるのです。

さらにスペシャル撮影もあり、飽きることがありません。

7.こんな人におすすめ

リズムゲームと育成ゲームの両方を楽しみたい方、また「うた☆プリ」をアニメでみたり、CDを聞いたことある人には特におすすめです。

アニメで出てきたようなシーンに、自分が入り込んでスト―リーを進めることができます。

またCDに入っている楽曲を楽しむことができ、「うた☆プリ」好きには楽しいゲームとなっています。

またリズムゲームは難易度を選ぶことができるので、リズムゲームが苦手な方でも安心です。

途中で換金をできますが、無課金でも十分に楽しむことができるゲームとなっています。

8.対応端末

iOS9以降、Android4.4以降のOSが必要です。

これ以下のOSを使っている場合は、バージョンアップしてください。

9.価格は?

アプリで遊ぶのは無料ですが、課金することで様々な特典があります。課金をすると、どうなるのか見ていきましょう。

どれくらいの値段ですか?

課金することで、ゲーム内で必要な「プリズム」を購入することができます。

最低額の課金は120円で、10個のプリズムを入手できます。
プリズム1個あたり12円ですね。

490円を課金すると、40個のプリズムを入手できます。
1個あたり、12.25円になりますね。

注意事項

課金しなければ、ストーリーが進むにつれて、なかなかプリズムが得にくくなります。

そうなると、ガチャの権利やブロマイドが集めやすくなります。

プリズムを初めて買う場合は、生年月日の入力が必要になります。
ここで間違えると、あとで修正ができません。
修正ができなくなると、あとで「あれ? いつの日付を入れたっけ?」となり、ゲームの進行に支障が出ることもあります。

気をつけて入力しましょうね。

10.まとめ

「うたのプリンスさまっ Shining Live」はPSPのゲームで大人気となり、アニメやCDにもなった「うた☆プリ」のスマホゲーム版です。

11人のアイドルをさまざまなストーリーの中で成功させていきます。
事務所でのやりとりの他、1対1でコミュニケーションを図ることでアイドルに近づけることもできます。

さらにライブでは色々なアイドルを組み合わせてユニットを作り、リズムゲームをしていきます。
そのため育成ゲームが好きな方もリズムゲームが好きな方も「うたのプリンスさまっ Shining Live」はおすすめです。

CDにもなっている楽曲がライブで登場するため、「うた☆プリ」のCDやアニメを見たり聞いたりしたことある方には特にプレイしていただきたいゲームです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です